ジェル メディウム
練りの硬さと 美しい光沢
                    1/8
                            1/8
光沢を高め、練りを硬くし、量を増やし、乾燥を遅くします。コラージュの接着剤としてもお使いいただけます。
								Sizes
50ml - ¥583
60ml - ¥759
300ml - ¥2123
500ml - ¥3344
1200ml - ¥7150
2000ml - ¥11550
4000ml - ¥21230
							                        50ml - ¥583
60ml - ¥759
300ml - ¥2123
500ml - ¥3344
1200ml - ¥7150
2000ml - ¥11550
4000ml - ¥21230
使用可能な画材の例
| アクリル絵具・メディウム | fa fa-check  | 
使用可能な支持体の例
| アクリル絵具に適した面 | fa fa-check  | 
テクニック
| 描画 | fa fa-check  | 
| 厚塗り・インパスト | fa fa-check  | 
| 透明色を使ってのグレージング | fa fa-check  | 
| 混色・色の境い目のぼかし | fa fa-check  | 
| コラージュ・ミクストメディア | fa fa-check  | 
| 写真の転写 | fa fa-check  | 
特徴
| 耐光性・長期保存性 | fa fa-check  | 
| 黄変しにくい | fa fa-check  | 
| 柔軟で、ひび割れしにくい | fa fa-check  | 
| 乾くと、耐水性 | fa fa-check  | 
| 他のリキテックス製品と併用可能 | fa fa-check  | 
機能
                - 表面の光沢、色の深さ、透明感を高めます。
 - アクリル樹脂の安定性に影響を与えずに絵具の伸びを良くします。
 - 硬練りの絵具に油絵具のような輝きを与えます。
 - 練りの柔らかい絵具を硬くし、重厚感を与えます。
 - 乾燥を遅らせ、筆のタッチをはっきりと残します。
 - 絵具の定着力、作品の耐久性、長期保存性を保ちます。
 
使い方
                - リキテックスのどの製品とも混ぜることができます。
 - マットジェルメディウムと混ぜると、お好みのサテン調(半つや)ジェルに調節できます。
 - 最大25%の水で薄めることができます。蒸留水をお使いいただくと美しく仕上がります。
 - お好みの硬さと透明感になるよう、アクリル絵具に混ぜてください。加える量が多いほど、透明感が増します。
 - レギュラータイプに混ぜると、練りの硬さを保ちながら増量できます。
 - ソフトタイプまたはリキテックス リキッドに混ぜると、練りを硬くしつつ増量できます。
 - 濡れている時は半透明、乾くと透明になります。厚く盛り上げた場合は、表面が乾いても半透明のままになる場合があります。透明にしたい場合は、塗布を複数回に分けて、塗布と乾燥を繰り返すことで、全ての樹脂が乾燥して、透明な盛り上げ表現ができます。
 - コラージュの接着剤、固定剤として使用する場合は筆で塗布してください。
 
注意事項
                - 筆を乱雑に動かさないでください。乾いた時のくすみや濁りの原因になります。
 - アクリル絵具と親和性のないメディウムと併用しないでください。
 
TIPS & TECHNIQUES
使い方やテクニックなどのガイダンス
ジェルメディウムFAQ
よくある質問とその回答
- 
                                            
                                            
ジェルメディウムの上に砂子は定着します。 ツヤ消しにするにはマットジェルメディウムをご使用ください。  - 
                                            
                                            
ジェルメディウムは絵具の粘性を変えずに透明度と光沢を出す為に開発されたメディウムとなります。 従ってその粘性を弱める為に水で薄めて使用する事は、想定されておりません。 粘性の無いメディウムとしては、グロスポリマーメディウムを使用します。 ジェルメディウムを水で薄める事ができない訳ではありませんが、あまり薄め過ぎると定着力が弱くなります。この場合は、グロスポリマーメディウムを適宜添加する事で、定着力が弱くなる事を防ぐ事ができます。  - 
                                            
                                            
ジェルメディウムを塗った上にパーマネントマットバーニッシュを塗るのは問題はありません。 ジェルメディウムを塗ってから時間が経っていると、多少水分を弾くかもしれませんが、その場合には一度水を塗って表面になじませてからバーニッシュを塗ってください。 ただし、ジェルメディウムの凹凸が深いとくぼみにたまったパーマネント マットバーニッシュが白くなることがありますので、部分的に厚くならないよう注意してください。